Kigi – Herbal care , Plant physiology

暮らしに潤いが欲しい時、ほっと一息つきたいとき、心や体を整えたいとき、植物がそっと寄り添ってくれます。

Kigiの教室・ワークショップは下記のとおりです。

Ⅰ ナチュラルフレグランスづくりのワークショップ

2023年冬より 下北沢にて定期開催予定。(詳細は近日公開予定)

精油をご自身でブレンドし、香水を作るワークショップです。

ほっと一息つきたいとき、もうひと頑張りしたいとき、シュッと一吹きすると心のスイッチが切り替わるアイテムを、手軽に作っていただきます。

Ⅱ 香りのブレンドの教室(資格認定講座)

精油のブレンドの教室です。精油は単体でも良い香りで心と体に作用しますが、ブレンドするとその可能性は無限に広がります。精油ブレンドの基礎知識から、最後はご自身でイメージ通りの香りを作れるようになるまでの教室です。

次回は12月に募集開始予定です。

Ⅲ ハーバルケアの教室

ハーブの力を借りてご自身やご家族をケアしていくための教室です。

毎日の暮らしの中で、心と体をケアするアイテムをハーブから作っていきます。

Ⅳ 植物生理学の教室

植物の生き方について、植物生理学の観点からお伝えする講座です。

植物生理学と聞くと難しいイメージがあるかもしれませんが、植物生理とは植物の生き方のことです。

植物の生き方はとても潔く、滑稽なようでとてもしたたか。私は植物の生き方にほとんど憧れを抱いていると言ってもいいほどです。植物の生き方は知れば知るほど目からうろこが落ち、とても面白いです。

植物生理を学んだあとは、目に映る植物が違う存在に見え、私たちを取り巻く世界が違う世界に見えるようになったとおっしゃっていただくことの多い教室です。

植物が大好きな一般の方から、アロマセラピストさん、ガーデナーさん、ハーバリストさんなど、植物に関わるお仕事をされている方にも大変ご好評の講座です。

その他季節の植物観察会、リトリートツアー、プライベートクラスなども開催しております。

Kigiの講座では単なる植物の「使い方」ではなく、植物の生き方も含めてお伝えすることを大切にしています。

植物も私たちも同じ世界で生きているという大きな安心感が私たちを癒してくれていると感じているからです。