フローラルアロマ ビワの花

ビワの花は、まるでフローラルアロマの香水のような香りがします。

ビワは、果樹の中では最も遅く花をつける樹木のうちの一つです。

極寒の季節、他の植物よりも花を遅く咲かせるのはビワなりの生きるための戦略です。

他に花が咲いていない時期に花を咲かせてよい香りを漂わせれば、虫や鳥に集中して来てもらえるからです。

そうして受粉の確立を上げ、ビワは次世代に命を繋げているのです。

ビワの戦略であるその香りに私もフラフラと誘われているのですが、私を誘ってもビワにとってのメリットは特にありませんね(笑)

また、他の植物が冬支度をしている中で花をつけるビワのような植物は、この時期に食糧が限られてしまう、虫や鳥の命を支えています。

自身が生き抜くために確かな戦略で虫や鳥をを呼び、またその虫や鳥の命を支えてもいるビワ。

あなたは素晴らしいねなんて心の中で思いながら、今日もビワの花を見上げています。